一般社団法人 コ・イノベーション研究所

各種お問い合わせはこちらから

お問い合わせ お問い合わせ
お問い合わせ

by QUIs(くいず)

岩手県花巻市を訪問しました!

こんにちは!インターン生の岡田です。今回は私たちが2年前から取り組んでいる「遥かなる林檎」というプロジェクトのために、岩手県花巻市のりんご農家さんを訪問しました。

「遥かなる林檎」とは

「遥かなる林檎」とは、より多くの人に岩手県花巻産りんごを知ってもらうため、美味しいりんごをお届けするため、りんごに関するさまざまな情報を発信している活動です。現在、私たちインターン生を中心に、都内マルシェへの出店、SNSやホームページの投稿を通じてPR活動を行っています。Instagramでは様々なりんごの品種の紹介や、りんごスイーツの紹介、農園の様子などをお届けしています。

9月23日にマルシェ出店を予定、9月〜12月の収穫シーズンに合わて活動が本格化していきます。

午前の様子

午前中は、伊藤さんのりんご農園をお邪魔しました。伊藤さんは私たちがマルシェなどで販売するりんごの生産者で、いろいろな品種のりんごを育てています!

農園の様子を見せていただきました!本当にたくさんの品種のりんごが広い農園の中になっていて、一面にりんごがなっている様子はとても美しかったです。りんご栽培に関する様々なお話も聞かせていただき、勉強になりました。伊藤さんとは主にマルシェに関する詳しいお話や、今後のスケジュール調整等を行いました。

収穫シーズンが近づいている、今まさに旬のりんご「黄王(きおう)」の実をその場でもいで試食してみました。甘味がしっかりありジューシーでとてもおいしいです!ですが甘すぎるということは全くなく、さわやかな酸味がきいていました。マルシェやネット販売を通してもっと多くの人に味わってほしいと思います。

伊藤さんは黄王の他にもたくさんの品種のりんごを栽培しており、収穫シーズンに合わせたマルシェ出店が楽しみです。

午後の様子

お昼は花巻市中心街にある、レトロな雰囲気のマルカンビル大食堂でいただきました。マルカンビル大食堂は花巻市の中心部にあり、多くの人でにぎわっていました。メニューも豊富で、食事以外にデザートメニューの販売も多くありました。

「マルカンラーメン」と名物のソフトクリームをいただきました!マルカンラーメンは辛口で具材がしっかりとあり、とてもおいしいです。

ここの名物である大きなソフトクリームは箸で食べるのが特徴的で、甘すぎず食べやすかったです。

食堂ではおいしい食事を楽しみながら、花巻市の雰囲気に触れることができました。

 

午後は「もんのすけ農園」の代表、菅原さんにお会いしました。菅原さんはりんごやぶどうの栽培、果実酒の製造を行っている方で、今回は菅原さんの自家栽培のりんごを使ったシードルのお話を伺いに訪問しました。

菅原さんのシードルは花巻市や盛岡市を中心とした様々な飲食店で取り扱われています。お話を伺ううちに、私の想定していた以上にシードルが多くの料理に合うことが分かり、とても驚きました。菅原さんのオフィスにはお酒を保管する大きな冷蔵庫があり、実際にシードルを見せてくれました。

これからマルシェやイベント等で菅原さんのシードルを取り扱っていくことが楽しみです。

 

菅原さんを訪問した後は、農花アグリヴィリーノの藤根さんにお会いしました。農花アグリヴィリーノは花巻市の女性の農家さん達の活動で、花巻市でマルシェの出店や料理教室など、様々なイベントを行っています。

藤根さんは農花アグリヴィリーノの副会長で、りんごやブルーベリーの栽培をしている農家さんです。また、ジャムやジュース等の加工もしているとのことでした。

藤根さんは農花アグリヴィリーノの活動やりんごの加工品について、私たちに説明してくれました。加工品については私たちもわからないことが多かったので、とても参考になりました。驚いたのは、花巻市では農家さんが育てた果物を加工したたくさんの種類のジャムやジュース等の加工品がスーパーマーケットで購入できることです!

藤根さんは、ハウスやブルーベリー畑の様子も見せてくれました。

 

最後に、宇津宮果樹園の宇津宮さんにお会いしました。

宇津宮さんは、直売所「林檎屋」の様子を見せてくれました。ここでは宇津宮さんがすぐ近くの農園で栽培した桃やりんごなどの果物と、その加工品を取り扱っています。私たちがうかがった際は、フレッシュな何種類もの桃や「紅ロマン」という品種のりんごを使ったピンク色のリンゴジュース、スモモのジャムなど、珍しく魅力的な商品がたくさん売られていました!

フレッシュな果物は地元の方からも大人気で、開店前から行列ができることもあるそうです!下の写真は「紅ロマン」を使ったリンゴジュースの写真です。

このジュースの原材料である「紅ロマン」を試食させていただきました!淡い赤色のきれいな色と小ぶりな見た目でとてもかわいらしく、実食してみると、ジューシーで歯触りが心地よく、甘みと酸味のバランスがちょうどよいとてもおいしいリンゴでした。

 

農園の様子も見学させていただきました。とても広大な農園で、遠くから眺めるだけでもその美しさが分かります。花巻の自然の美しさを改めて感じました。

 

花巻市訪問はこれで以上になります。お話しする機会を設けてくれた農家さん、農政課の方々、本当にありがとうございました。

最後に

私はいままで今回訪問した農家さんとも電話やメール、SNSでのやり取りで実際にお会いしたことがなかったので、直接ご挨拶でき、顔を見ながらのコミュニケーションが取れたことが何よりよかったと感じています。農園や直売所の様子を実際に目にしたことで、自分がかかわっている事業の大きさを実感し、モチベーションが上がりました。

また、花巻という街にも初めて訪れたのですが、自然の美しさや人の温かさを感じ、花巻という街が一日でとても好きになりました。「遥かなる林檎」の活動を通して、花巻産りんごの魅力を少しでも広げられたらと思います。

この記事を書いた人

QUIs(くいず)
COILインターンシップ
コ・イノベーション研究所(COIL)インターンシップ生によるチーム。社会課題の解決、共生社会の実現に向けて事業立案、企画運営、コンテンツ制作など取り組んでいます。
戻る