一般社団法人 コ・イノベーション研究所

各種お問い合わせはこちらから

お問い合わせ お問い合わせ
お問い合わせ

by QUIs(くいず)

淑徳大学にて車いすスキル講座を行いました!

こんにちは。インターン生の佐久間です。

7月8日に淑徳大学千葉キャンパスにて車いすスキル講座を開催しました。社会福祉学部、教育福祉学部の学生を中心に約40名の学生に参加していただきました。

 

基礎的な車いすの操作方法の習得

午前中には基礎的な車いすの操作方法の取得を行いました。車いすでの進み方や止まり方、後ろへの進み方などを習得しました。時々ゲームなどを織り交ぜることによって楽しみながら操作方法を習得することができていました。また、もともと知り合いではなかった人ともペアを組むことによってコミュニケーションをとることができるようになっていました。

 

 

発展的な車いす操作に関して

車いすの基礎的な操作方法を学んだ後、発展的な車いすの操作方法に関して学びました。キャスターあげではなかなかできない方も見られる中、一度やっただけで習得してしまう方も見られました。3人一組になって行うことで今までと異なったコミュニティの方ともお話ししているところも見られました。全員がキャスター上げをマスターすることは難しかったですが多くのかたがキャスター上げまで習得することができていました。

 

 ゲームを用いた車いす操作方法

今までの中で一番盛り上がったものがゲームを用いた操作方法の習得でした。今回の車いす研修ではいろいろな種類の鬼ごっこや車いす版のフルーツバスケットを行いました。

特に鬼ごっこ×リーダー探しゲームのものが一番盛り上がり鬼側と逃げる側それぞれで戦略をたてて戦っているところが見られました。私自身そのゲームを行ったことがなく、すごく楽しそうに見えたので参加できる機会があれば参加したいと思います!

まとめ

みなさん怪我なく無事に車いすスキル講座を終えることができました。私自身大学での車いす研修には初めて参加しましたが他の車いす研修よりも歓声などの反応が大きくすごく新鮮に感じました。また、帰る際にはまた研修があったら絶対参加します!と何人もの方に言っていただきすごく嬉しく思いました。福祉系の学科ということもあり、実践的な内容も講義の中に入っていたのでより親しみやすかった様にも感じました。また、車いすスキル講座が行われるのが楽しみです!

 

 

 

 

この記事を書いた人

QUIs(くいず)
COILインターンシップ
コ・イノベーション研究所(COIL)インターンシップ生によるチーム。社会課題の解決、共生社会の実現に向けて事業立案、企画運営、コンテンツ制作など取り組んでいます。
戻る