一般社団法人 コ・イノベーション研究所

各種お問い合わせはこちらから

お問い合わせ お問い合わせ
お問い合わせ

by QUIs(くいず)

鶴居村に視察に行ってきました!

 

初めに

こんにちは。インターン生の佐久間です。先月末に視察を行いに北海道の鶴居村に訪れました。自然がたくさんみられる素晴らしい場所でした。

 

 

1日目

夕方ごろに鶴居村に到着し、まずはお世話になったハートンツリーの服部ご夫妻にご挨拶をし、今後の流れに関して確認しました。その後、近年始められたクラフトビールの工場やアイシナイ展望台など鶴居村の観光地に関する視察を行ました。

アイシナイ展望台では看板などは見られず、展望台のような雰囲気は見られませんでしたがその分知る人ぞ知るような場所であるように感じました。

 

 

2日目

 

鶴井村運動広場や近くの農場が経営されているカフェ等、温根内ビジターセンターに訪れました。鶴井村運動広場では小さなテーマパークのような場所で大きなゴーカート等がありました。実際乗ってみると思ったよりも迫力がありコースも立派で子供だけでなく大人も楽しめるものであるように感じました。

また、sun light farmではローストビーフ丼やハンバーグ、カルボナーラご飯をいただきました。卵ランファームの卵を利用しているそうで黄身の色が黄色いことが特徴の一つであるように感じました。濃厚すぎるわけではなく適度な濃厚さで美味しくいただくことができました。

釧路湿原の中では、団体の観光客等にも遭いながら散策を行いました。動物を見つけると知らない人同士でもコミュニケーションが生まれることが面白い点であるように感じました。

 

3日目

ハートンツリーさんの方でのチーズ作り体験や施設の見学、ファミスポ・アップという施設への見学、自転車でのツアーも行いました。

チーズ作り体験は途中まで作業を行なっていただいているものを使用するので想像していたよりも短い時間で参加することができる点やお土産ができるという点が良い点であるように感じました。私自身も家に持ち帰り家族で試食してみました。普段のチーズよりも自然な味わいで家族にも好評でした。その場におとずれてない人であっても味覚からその土地のものを疑似体験することができるということはすごく良いことであるように感じました。

また、村民が使用している施設を外部の人も利用できる場所が多いことも印象的でした。観光客できても村の一部に溶け込めるような感覚が面白いものであるように感じました。

4日目

4日目は主に釧路の観光地と全国中山間地域振興対策協議会等に参加しました。釧路の街中では朝が早いこともあったのか想像していたよりも観光客が少ないことに驚きました。しかし、その分少し昔に戻ったような街並みを見ることができ、興味深いような街並みであるように感じました。また、海鮮も非常に美味しく釧路ならではのものいただくことができました。

全国中山間地域振興対策協議会では鶴井村だけではなく周辺の村の状況や全国を通した中山間地域の現状に関して農林水産省の方からお話を聞くことができました。非常に貴重なお話で伺うことができよかったです。

5日目

最終日には阿寒湖、摩周湖などの観光地を視察しました。それぞれの地域で有名なものや場所に訪れることができよかったです。特に阿寒湖の近くではアイヌの文化に触れることができました。私自身があまりアイヌに関しての知識がありませんでしたが非常にわかりやすくまた、アイヌの方ともお話しすることができ北海道の文化にも触れることができたように感じました。

最後に

全体を通して鶴居村は美しい村に選ばれるような綺麗な村であることが印象的でした。どこをみても都会ではみられることがないような景色が広がっており自分を見つめ直したりする場所として魅力的な場所であるように感じました。また、鶴居村の一番の魅力は人の暖かさにあるようにも感じました。お世話になったハートンツリーの服部ご夫妻をはじめとして村の中であった方は優しくお話ししてくださる方が多く外部から来た人であっても受け入れてくださる環境が整っているように感じました。都会での人とのコミュニケーションに疲れた人や自然にたくさん触れたい人にとって素晴らしいロケーションであるように感じました。

 

この記事を書いた人

QUIs(くいず)
COILインターンシップ
コ・イノベーション研究所(COIL)インターンシップ生によるチーム。社会課題の解決、共生社会の実現に向けて事業立案、企画運営、コンテンツ制作など取り組んでいます。
戻る