一般社団法人 コ・イノベーション研究所

各種お問い合わせはこちらから

お問い合わせ お問い合わせ
お問い合わせ

by QUIs(くいず)

ツーリズムEXPOジャパンに参加してきました。

はじめに

こんにちは!インターン生の佐久間です。今回は9月26日から29日まで東京ビックサイトで行われいたツーリズムEXPOジャパン2024に参加してきました。この展覧会において興味を持ったものをピックアップしたいと思います。今回は国内と海外で場所等に違いがあり、それぞれ分けて報告したいと思います。

国内ブースに関して
国内の中で私の印象に残ったブースは福島県が出店していた教育旅行のブースです。ここではブース内に学ぶことができるような問題がおいてありブースでも学ぶことができるような工夫がされていました。
また、実際の教育旅行というのは東日本大震災を学ぶ教育の一つとして取り上げているようです。放射線の関係から立ち入りが難しかった場所から立ち入りが許可された場所に関してその場所を実際に視察することを含めて歴史を学ぶといった旅行を行っているようです。
ちょうどインターン生は東日本大震災に関して記憶がある最後の世代となりますが、わたしたちよりも年下の世代は記憶が朧げであることもあると思うので歴史を学ぶという点で非常に重要な旅行であるように感じました。
また、他のブースとしては、ワーケーションに関するブースが多かったことが印象に残りました。今回私が見た場所としては山口、京都、沖縄など西日本を中心に多くの場所でワーケーションを推進するようなブースが多くありました。
今回のブースとしては見つけられませんでしたが、北海道をはじめ他の東日本でもワーケーションの取り組みは数多くあるようなので、コロナの影響からか近年すごく流行っているということを感じました。
私は観光地に行くと遊びたくなってしまうので観光地にいても仕事に集中できるような社会人になりたいなと思います。
海外ブースに関して
海外のブースでは地域ごとに分かれて出店しているところもあれば地域ごとにフォーカスしているところもあり様々な地域をミニ海外旅行しているような気持ちになりました。
特に最近若者に人気の韓国は力を入れていて全てのブースに抽選会のようなものを設けたり、ミニゲームで旅行券が当たるような取り組みをされているところがありました。
また、様々な国の演奏や文化的なものに触れることができました。色々な仏像なども多くありブースの設計から海外のモチーフとなるものも多く、国内とは異なり見た目のインパクトから興味を引くことを目的としたブースが多いように感じました。

 

この記事を書いた人

QUIs(くいず)
COILインターンシップ
コ・イノベーション研究所(COIL)インターンシップ生によるチーム。社会課題の解決、共生社会の実現に向けて事業立案、企画運営、コンテンツ制作など取り組んでいます。
戻る